今回は自馬を購入してから必要になって購入したものの紹介になります。最初から必要だと思っていたものから実際に持ってみたら必要になったものなど、今後自馬を持ちたいと考えている方や興味がある方の参考になればと思います。
自馬を持つにあたって、ある程度必要になるものは事前にピックアップしていたのですが、実際に持ってから馬の特性に合わせて追加したものもあり、結構な量になりました。
実際に購入したものを紹介します。少しでも参考になれば幸いです。
購入したもの
まずは、最低限必要になると考えて、あらかじめ購入しておいたもののご紹介です。
頭絡、ハミ、手綱
騎乗するのに必ず必要になります。サイズ等について分からなければ、クラブに所属している場合は分かる人に聞くことをお勧めします。またハミについても馬によって適したものが変わるので、必ず合うものを購入して下さい。
我が家で購入した際には、自馬を購入した際にその馬がこれまで使っていたハミの種類を確認して、同じ種類のものを購入しました。
手綱についてはもし普段から使い慣れているものが有れば、同じものの方が違和感なく乗れるかと思います。
馬着
馬着は季節や用途によって複数あると便利です。今回は4種類用意しました。
夏の虫除け、運動後のクールダウン用、北海道なので冬用の厚手のもの、春先など少し暖かくなってから着る少し薄いものの4種類になります。
馬着は気候や場所によって必要なものが変わってくるので、こちらも分からなければ所属クラブや周りの自馬持ちの方に聞いてみるのも手です。我が家も自馬持ちさんの皆様から教えて頂きました。
手入れ道具
手入れ道具に関しては、基本的なものは自馬のお祝いにクラブから頂いたので、それ以外に個人的に欲しかったものだけ購入しました。
具体的には尻尾やたてがみ用のブラシ、馬用のシャンプーやスポンジなどです。
手入れ道具については必ず使うものなので、購入することになります。
追加で購入したもの
元々クラブの馬に使うために持っていたものはそのまま使用したのですが、それでも実際に乗ってみて必要になって購入したものを紹介します。
ゲルパッド
元々持っていたパッドがあったのですが、自馬になった子がき甲が少し高いのでそのままだと擦れて傷が出来そうだったので新しいものを購入しました。き甲部分から中央にかけてカットされたタイプのゲルパッドです。
ワンコ
ワンコに関しては、実際に騎乗してみたところ右前の肢に自分の蹄が当たって傷が出来ていたため、傷防止のために追加で購入しました。
その他
その他として、環境の変化もあるかと思いますが皮膚が薄い体質で軽い皮膚病が出たため、洗う際に薬用のジャンプーを使うことにしました。少し毛が抜けてカサカサしていた部分がありましたが、シャンプーの効果でカサカサがなくなり毛も生えて改善しました。
蹄油に関しては自分達で購入しようと考えていたのですが、仲のいい馬友さんから自馬購入のお祝いにおすすめのものをプレゼントして頂きました。
蹄に関してはとても大事なので、蹄油もできるだけ良いものを使った方がいいです。
無口と引き手はクラブで用意して貰ったのですが、無口は汚れたりした時に洗って乾かす間の予備が欲しかったので、追加で一つ購入しました。
まだ購入はしていませんが、皮膚が薄い子なので今使っているゼッケンではなく、通気性のいいタイプの購入も考えています。
まとめ
当日予定していたもの以外にも、実際に自馬を持ってみると様々なものが必要でした。
自馬をどのように迎えるかによって費用も変わってきますが、自馬購入費用とは別に馬具や道具も必要になるのでいくらか余裕を持って予算を組むことはおすすめします。
我が家も自馬購入費用以外に、事前に馬具・道具代や予備の費用も準備してから自馬を探しました。
今回の内容が自馬購入等の際の参考になれば幸いです。